2012年5月31日木曜日


Find, Compare, Read Reviews & Buy the Monroe Shocks & Struts Monroe Sensa-Trac Load Adjusting Shock Absorber - 58628 Online @ Yahoo! Shopping  •  Want to see your products in Yahoo! Shopping? Build your own online store or Advertise with us.   •  Sitemap  •  All Brands

2012年5月20日日曜日


2 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/24(土) 11:51:40.61 ID:XB226D850

2ゲトッ!

3 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/24(土) 14:00:32.53 ID:KmqoeBU30

スレタイにCJも入れましたか。

4 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/24(土) 15:40:37.45 ID:eYVvHsKW0

>>3
迷ったけど、前スレでたまに話題にでてたからいれときました

5 名無しさん@そうだドライブへ行こう==2011/12/24(土) 15:48:47.71 ID:kSnSBgwD0

CJ乗りの俺には嬉しい話。乙

6 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/24(土) 18:43:54.43 ID:W61l5I+P0

CJ5のゴールデンイーグルに乗ったことあるけど、あのエンジンのトルク感、いいね。

7 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/25(日) 09:28:13.13 ID:zUixQMtS0

アンリミテッドのサハラかルビコン乗りたい。できれば11年式か12年式。
大まかに変わったとこは4ATから5ATになって排気量200落としてパワーアップした。
他のに11年式じゃなくて12年式をおすすめする理由、変更点教えてくんろ

8 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/25(日) 12:47:20.48 ID:vxzV99Jh0

豚に真珠

9 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/26(月) 20:53:02.36 ID:MLdlGmX00

結論:ディーゼルはディーゼルでいいとこも悪いとこもあるから好きにしろ

10 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/26(月) 23:02:56.06 ID:kUynJ+li0

>>7
外車は新しければ新しいほどいいの法則

11 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/27(火) 00:42:49.25 ID:txBZ01Qm0

トヨタの13B-Tとか三菱の4DR6は、低回転のトルクがえらく太くて頼もしかった。

12 名無しさん@そうだドライブへ行こう==2011/12/27(火) 07:41:28.14 ID:yRPhho7O0

車重をある程度無視できてなおかつ低速トルクが重要視されるラングラーのような車こそハイブリッド化するメリットが大きいと思うんだが

13 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/27(火) 12:56:09.30 ID:q8b2PbTf0

2011年モデルのjkのフォワードランプ類変えてる人いる?
自分用に一覧写真作ったんだけど、需要があるなら張ろうかなと

14 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/27(火) 16:07:24.88 ID:nv4U4UCsO BE:1097789928-2BP(0)

sssp://img.2ch.net/ico/sung.gif
>>13
表とかいらなくね?

15 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/27(火) 19:40:12.31 ID:XTjaq0l00

>>14
そっかぁ。
いやさ、フォグやらが2010〜?2011〜?に新しいバルブに変わったから、他に変わったところないかと思って実機確認して図にしたんだ。

16 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/27(火) 23:06:49.35 ID:LV4e9t5t0

>>15
ちょっと気になる

17 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/28(水) 08:48:35.77 ID:D1Q1lxM70

PSXなんて規格聞いたことねーよ
H16も全然少ない

18 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/28(水) 09:54:29.22 ID:E6qira9f0

どうでもいいとこに拘るんだな。

19 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/29(木) 23:02:57.26 ID:OtfX/hIE0

スロットルボディスペーサーって効く?
誰か教えてちょ

20 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/29(木) 23:08:49.03 ID:LMSglKJ70

>>19
ココロに効く

21 名無しさん@そうだドライブへ行こう==2011/12/30(金) 00:20:47.25 ID:qdg3DwY30

>>13-17
つかJK純正のいかりや長助型のフロントバンパーを付けたままでカッコイイと思ってるおまいらの心境が知りたい

22 名無しさん@そうだドライブへ行こう=sage=2011/12/30(金) 00:30:38.37 ID:siPxRGLk0

トルネードエアは効くのか?

2012年5月18日金曜日


2012年5月17日木曜日


 
登録・測度に関するよくあるご質問の回答
 
Q1 新艇を購入した所有者本人が新規登録申請するのに必要な手続きは何ですか?
     
A.
申請に必要な主な書類は次のとおりです。
   

新規登録申請書

所有者の印鑑証明書(申請受付日前3ヵ月以内に発行されたもの)

製造事業者・販売業者の作成した譲渡証明書(譲渡年月日前3ヵ月以内発行された印鑑証明書添付)、輸入艇の場合はこれに加えて通関証明書が必要

手数料払込証明書

測度に必要な書類(一般配置図、中央断面図等、但し一部図面の提出を免除するものもあります。) 等
 
 なお、申請書等の詳しいことについては、最寄りの支部へご相談下さい。
 また、初めて船舶を航行させる場合は、船舶検査(第1回定期検査)の手続きも必要(適用除外船舶は除く。) となりますのでJCIホームページ上の「検査の手続き」をご覧下さい。
     
 
Q4 登録されている船舶を友人に譲ることになりました、現所有者の私はどのような書類を渡せばいいのですか?
     
A.
既に登録されている船舶を譲渡する場合は次の書類を新所有者(友人)に渡して下さい。新所有者が所有者変更(移転登録)の申請を行うこととなります。
   

譲渡証明書(譲渡証明書のダウンロードはこちらからどうぞ)

あなた(譲渡人)の印鑑証明書(譲渡年月日前3ヶ月以内に発行されたもの)

船舶検査証書

船舶検査手帳
なお、あなた(譲渡人)の住所が引越し等により登録した時の住所から変更がある場合は、譲渡する前に、まずあなた(譲渡人)が変更登録(住所登録)を行っていただく必要があります。もし、それを行わなかった場合には、譲渡に際し、あなた(譲渡人)の登録した時の住所と現在の住所の両方が確認できる住民票が必要となります。Q9も参照して下さい。
新所有者の移転登録の手続きはQ5をご覧下さい。
     
 
Q5 登録されている船舶を譲り受けました、新たに所有者となるための所有者変更には、どのような手続きが必要ですか?
     
A.
既に登録されている小型船舶の所有者を変更(所有権を移転)する場合は、新所有者の方が移転登録申請します。単独所有の場合、必要な主な書類としては次のとおりです。
   

変更・移転登録申請書

新所有者の印鑑証明書(申請受付日前3ヵ月以内に発行されたもの)

2012年5月15日火曜日


WP1727.B726W

WPリアサスペンション

¥210,000(税別 ¥200,000)

  • 選ばれたライダーのための究極のリアショック、それがホワイトパワーです。
    スーパースポーツに、装着されるショックユニットをツイン装備。
    最新のスペックは、世界スーパーバイクレースで走るそのものと同等。
    最強のポテンシャルとルックスをWに与えます。
  • TWIN/SPIN+AL
  • 圧側減衰調整:16段、高速低速の2WAY
  • 伸び側減衰調整:16段
  • プリロード無段階調整
  • 車高調整 標準装備:±5mm(取付ピッチ:W650=335mm)
  • W650/800 (全年式)

WP1723.W727W

WPリアサスペンション

¥210,000(税別 ¥200,000)

2012年5月13日日曜日


Apache Tomcat/6.0.20 - Error report

type 例外レポート

メッセージ

説明 The server encountered an internal error () that prevented it from fulfilling this request.

例外

2012年5月11日金曜日


すいません。出張してまして今日戻ってPC見ると返信があって感激です。
皆さんありがとうございます。

ピピッデヂュ〜セブンさん のおっしゃる「SHOWA製の足回り」って、少し車高が下がりません?車検は大丈夫なんでしょうか?

2012年5月10日木曜日


年明け気づけば早2ヶ月。何も更新していなかったのでブログのTOPに広告が!
まあ、更新が無かったということは何も買っていないということで・・・。

最近は仕事が忙しくて纏まった時間をとれないせいもあり、何かと手を入れようと思っていたモシンナガンや、PL消して少しエッジを立ててから塗装し直そうと思っていたオートマグも放置気味です。もう少しゆっくりした時間があればいいのですが。

2012年5月8日火曜日


Titanium possesses material properties that are superior to steel for making springs. For more material information, click here.

Okay, so titanium can produce a lighter spring with more travel. These are both desirable characteristics for performance springs, but there are still some questions to answer.

What is a spring rate?

Spring Rate is defined as the amount of force required to deflect a spring a certain distance. It is typically expressed in lbs/inch. Thus a spring rate of 320 lbs/inch describes a spring that will deflect one inch when 320 lbs of force is applied. Other common units are N/mm and Kg/mm. N(ewton) being the proper metric representation of force and Kg the common but technically incorrect metric units. Rates are converted as 1Kg/mm = 56 lb/in. and 1Kg/mm = 9.86 N/mm.

2012年5月6日日曜日


298円(内税)

ビニール紐トップメーカー積水成型工業製のタフロープです。

298円(内税)

ビニール紐トップメーカー積水成型工業製のタフロープです。

298円(内税)

ビニール紐トップメーカー積水成型工業製のタフロープです。

298円(内税)

2012年5月4日金曜日


ホーム > か行

カーゴトレーラー 【cargo trailer】

けん引装置(ボールヒッチ)によってけん引されるシャシー(フレーム、車軸系などのみ)にボック スまたは荷台を架装し製造したもの荷物の積 載を主な目的とする。

外部シャワー 【exterior shower】

車外で使えるようにセッティングされたシャワー。砂や泥の付いた手や足を洗ったり、バーベキューをした後の鉄板にお湯をかけて脂を浮かすなど使い方は様々。海で使った物を真水で洗ったり、ペットの体を洗ったりと、装備されていれば多用途に使えて便利。

外部収納  【exterior storage compartment】

ボディの外側に扉が開いていて、車外からアプローチできる収納庫。アウトドア用の椅子・テーブルやスキー板など、主に車外で使うキャンプ用品やレジャー用品を収納するためのスペース。通常、車体の内側の空きスペースをうまく工夫して車外とつなげるが、そのレイアウトにより、奥行きの深いもの浅いものなど様々なスタイルが生まれる。

外部水道接続口=シティーウォーター 【external water supply】

フックアップのあるキャンプ場で利用できる、水道水を直接モーターホームやキャンピングカーの中に引き込める機構。モーターホームやキャンピングカーに装備された清水 タンクでは車内で使う水量が限られる。ワンボックスキャンパーで通常装備されているポリタ ンクは20リットル仕様が多いし、モーターホームの最大級でも、日本に導入されているものは 240リットルぐらい。普通は130リットルくらいだ。しかしシ ティウォーターフックアップに接続すれば、家庭で水道を使うのと同じ状態で清水を使用できる。

外部電源取り入れ口 【external power cord(shoreline)】

車内で家庭用電化製品を使えるように、キャン ピングカーに装備されたAC100V電源の取り入れ口。最近のオートキャンプ場にはAC電源サイトが整備されてきているので、あると便利な装備。ただし電子レンジ、エアコンを使うとき、消費電力の大きいタイプの場合はキャンプ場のブレーカーが作動することがある。現在キャンプ場で普及しているAC電源は15A~20Aぐら いの容量が多いが、ルーフエアコンなど始動時に大電流を必要とする機器を動かす時は30Aぐらいあった方が望ましいので、作動させる前に自分の製品をチェックしよう。

カウチ 【couch】

ソファーのこと。それにベッ ド機能を持たせたものがカウチベッド。

カクテルチェア 【cocktail chair】

モーター ホームなどで、ダイネットの横などに設置されている一人用のシートカクテルなどをゆったり楽しむためのチェアという意味で、座り心地のいい形状を特徴とする。ラウンジチェアとも いう。

カスタムバンコンバージョン  【custom van conversion】

バン、ミニバン、ワゴンをベー スに架装メーカーが改造して製造したもので、もっぱら外装およびカーインテリアに重点を置いたもの。通称「カスタムバン」という。特に輸入車をベースとしたものは、従来はラグジュアリーバンとも呼ばれていた。なお北米では「バンコンバージョン」という名称で呼ばれることが多い。

カセットトイレ 【cassette toilet】

キャブコ ン、トラベルトレーラーなどに搭載される固定式トイレ。固定式といっても便座そのものが固定されるだけで、タンクは脱着可能になってお り、便座ごと持ち運びできるポータブルトイレとは区別される。タンクの汚物はそのまま家庭のトイレなどに廃棄できるので、フックアップ が十分整備されていない日本では使い勝手の良さが評価されている。

カプラーカバー 【coupler cover】

トレーラーのカプラーに取り付けるプロテクター。連結作業時に、トレーラーの先端に位置するカプラーによってけん引車のボディを傷つけることを防止するために開発されたアクセサリー。素材は硬質ゴム。

2012年5月3日木曜日


2012年5月1日火曜日


質問
番号

Q:質問
A:答え

内    容

YD型でも ターボタイマは必要なのか。

アイドリングを待てるのならば必要ないと思います。
あればかなり役に立ちます。
私は市街地走行後30秒、高速走行では1分30秒
山岳地走行では2分ぐらいアイドリングしています。
ターボ車はすぐにエンジンを切ると良くないので
アイドリングは必ずやったほうが良いと思います。

3000と2400ガソリンどちらを買おうか迷っています。
2400ガソリンは、馬力150ps・トルク22.0kg-mですが、
パワー不足を感じたことはありませんか?

街乗りですとそれほど差は感じられませんが、登坂路では
やはり70馬力のパワー差を感じます。2400だと一生懸命
登っている感じですが、3000はスルスルと無理無くという
感じがあります。
ただこの差もプラグ交換やオイルにちょっといいものを使っ
てやることでだいぶ変わります。中でもプラグ交換は大きな
効果があり、GOプレでおなじみの<スプリットファイヤー
トリプルプラチナ>なら純正プラグだとキックダウンで変速
すると、ある回転域で一杯になってしまうのに対し、キッチ
リ回って力任せにグイグイと引っ張り上げるような高いトルク
感を得られます。
どこまでいっても逆転することはないですが、その差をかな
り縮めることは可能です。
ヒューベリオンさ� �(sb2k-tt/span>

ずっと気になっていたことがあります。YD25のターボ音
(ターボ特有のキーン音)が、納車してから今まで全く
聞いたことがないんです。納車して約2年で3万キロ走
行しています。エンジン音そのものでターボ音が消され
てしまっているのだと思っていましたが、みなさんのYD2
5はどうでしょうか?

私のYDは音します。
ただとても小さな音なのでオーディオを切り、窓を全閉に
して集中しないと聞こえません。
恐らく普段頻繁に使用する回転域でターボを使用するた
め音が耳障りにならないように、この様な設定になってい
るものと私は考えています。
じんりさん(jinr/span>

YD25のエンジンですが、取扱説明書では15,000kmで
オイルとエレメント交換となっています。
もうすぐ15,000km走行となりますので交換を行おうと思っ
ています。
しかし、エレメントは一般の外付けタイプでないようです。
自分で交換を行う方法とエレメントの入手方法(ホームセ
ンタ、カーショップ等)をご存知の方がいれば教えてくださ
い。
また、オイル交換は本当に15,000km毎で大丈夫なので
しょうか。

15,000Kでオイルとエレメント交換では遅過ぎです。
YD25の場合、オイル・エレメント共3,000Kが交換サイクル
です。YDは燃料の軽油が燃焼する際に発生する煤をエン
ジンオイルが取込んでしまう為、ガソリン車と比べて汚れが
早く、機能の低下が顕著です。
エレメントもエンジンオイルが取込んできた煤を濾している
ので同様にすぐ目詰まりをして十分に機能しなくなってしま
います。
まだ交換されていないということでしたら、大至急オイル・エ
レメント共交換されることをお薦め致します。

ちなみにメーカーの取扱説明書にある交換目安はほとんど
当てになりません。15,000Kを走ったエンジンオイルの状態
を見てみて下さい。真っ黒に変色して、しかもオイルのドロリ
とした粘り気� �なく、水のようにサラサラで潤滑と保護の役目
を果たせない状態になっているのが確認できると思います。

オイルやエレメントに限らず、エアフィルターやATF、LLC、
パワステフルード、ブレーキオイル等も長く大事に乗るなら、
メーカー値は当てになりません。ディーラーにも交換不要と
言われますが、新品との色の変化や劣化を見ればそんなこ
とはないのは明らかですので、交換時期が来たら不用とい
われても交換してもらいましょう。
実際の推奨交換時期は私の記憶では下記の通りです。
・オ イ ル
KA24/VQ30(4,000k〜5,000k)
YD25(3,000k)
・エレメント
KA24/VQ30(オイル交換2回に1回。ベストは交換毎)
YD25(オイル交換毎)
・A � � F 2万キロ走行毎
(注:長期間交換しない<例:5万キロ>と逆にミッションが
破損する危険があり、交換できなくなります)
・ブレーキフルード→パッド交換毎ないし2万キロ走行毎
・エアフィルター →6,000k〜10,000k走行毎(走行環境による)
・L L C→2万キロ走行毎
・パワステフルード→2万キロ走行毎
オイルは車にとっては人間の血液と同じようなもの。
早めに交換して悪いことはないので、常に綺麗で良好な状態
を保っておきましょう。
ヒューベリオンさん(sb2k-tt/span>

エンジンの開発設計に携わっている者として回答すると、純正オイルなら、
取説通りの交換サイクルで新車保証範囲(5年10万キロ)内にそれが原因
< span>での「焼付き」等重大な故障をする事は殆どありません。


但し、新車とまでは言わないまでも、音振動等良好な状態をいつまでも出来
るだけ保ちたいのであれば、もっともっと短いサイクルでの交換が必要です。
最近環境問題が重要視されている事から、交換サイクルを出来るだけ長くす
る事が、企業としての暗黙の倫理となってます。
そこで純正のオイルは、取説通りの交換サイクルで、「走る」という自動車の基
本機能を損ねない様にはなってますが、経時的に発生する騒音、振動等の
快適性については考慮しきれていません。
オイルの種類についても、高価な化学合成油は確かに熱的な安定性は高い
ものの、� �ム及び樹脂を劣化させやすい傾向にあるので、GTRの様な高性能
車であれば別ですが、熱的にそれ程厳しくない(ハード走行しない)車であれ
ば、鉱物系のオイルの方が個人的には良いと思います。
ちなみに私はKAですが、オイル交換は中程度の鉱物油を2000キロ又は3ヶ
月の早い方で交換しています。夏は10W−40、冬は5W−30です。
エレメントについては、新品よりある程度詰まってきた方が細かい異物をキャッ
チする性能が上がるので、10000キロサイクルで交換しています。
ついでにATFについては、パワートレーンの専門でないので詳しい事は言え
ませんが、「走る」という機能のみであれば、1 0万キロ位は平気みたいです。
但し快適性を求めるなら、1万キロでATFとATフィルター交換、あとは3〜4
万キロ位おきにATFのみ交換するのが良いみたいです。
よく「5万キロ以上では故障するから交換不可」といった事が言われています
が、私と私の周りには理由が分かる人がいません(誰か知ってたら教えて下さ
い)。タクシーなどの事業用車両は10万キロサイクルでの交換が純正指定さ
れています(ちなみに自家用の指定は無交換です)が、トラブルはあまり聞い
た事ありませんので、私としては大手カー用品店達のデマなのではと疑って
います。

私はYD25に乗っていますが、加速性能はKA24やVQ30と
比較してどの程度劣っているのでしょうか?
(前に乗っていた1世代前のサニー1500スーパーサルーンと
比べると明らかに加速は鈍いのですが、それはディーゼル車
であることによるところが大きいのか、それとも車重によるところ
が大きいのかを知りたいと思い、質問します。)

正確ではないかもしれませんがYDのゼロヨンタイム19秒台中、
KA24では18秒中、VQ30では17秒中だった記憶があります。
私もYDに乗っていますがスタート時まったりしていますよね。
しかし100km走行時ではKAより静かな気がしました。
(YDのエンジン回転数は低い)
とみさん(switchto200/span>

ドライブモードを普段はノーマルにしてあるのですが、運転中に
見るとたまに、PWRのランプが光っています 僕がアクセル踏み
すぎで自動的にPWRモードが選択されているのでしょうか?そ
れとも何か別の意味があるのでしょうか?たぶん同じ現象が起こ
ってる方がおられると思います。教えてください!!

高速の合流等でアクセル全開でキックダウンすると自動的に
パワーモードに入ることがあります。
特にゼロ発進からアクセル全開にするとよく点灯します。
パワーモードはご存知の通り、ノーマルであれば既にシフトU
Pしている状態であっても、意図的にトルクとピークパワーを稼
ぎ出す為に低いギアで引っ張って加速を手助けする為の装備
です。
AT車はMT車のようにドライバー自らが状況判断してシフトア
ップのタイミングを制御することが難しい為、こういった補助装
置がプレではつけられたわけで、急激に加速したときに点灯
するのはパワーモードを使ったときと車が同じ状態になる為で
異常ではありません。
ただ、特に強くアクセルを開けてもいないのに、発進の度に点
灯す� �ということであれば、メカ的なトラブルと思われますので、
ディーラーに調べてもらった方がいいでしょう。
ヒューベリオンさん(sb2k-tt/span>

自分はKA24に乗っていますが新車の時(納車から二年半)から
冬の寒い朝や雨降りの湿気が多い日、エンジンが冷えている状
態でのエンジンスタート時(セルモーターが回ってエンジンがかか
った直後)ベルト鳴きの様な"キュルキュル"と異音がします。エン
ジンが暖かい時や夏期は全く鳴りません。鳴る頻度は少ない為、
ディーラーに出した時には鳴らなくてベルトの交換や張りの調整
をしてもらうのですが、いまだ異音がします。もう10回以上ディーラ
ーに出しています。その異音がベルト鳴きか自信も無くなっていま
す。このエンジンで同じ症例や鳴りの原因など教えて下さい。

キーを回してエンジン始動と同時でしょうか?
考えられるのはやはりベルトの一瞬の滑りと思います。
ベルト交換しても収まらないとしたらプーリーに問題があるのだと
思います。
あと、エンジン始動時エアコンSWON状態だと、エンジン始動後
エアコンコンプレッサー作動時一瞬キン!と音が出ることがありま
す。
ダリアンさん(daria/span>

私はKA24に乗って3年2ヶ月が経過します。昨年春過ぎ頃からエン
ジン始動直後やエアコン運転中に一瞬のキュル音が出始めました。
そして7月20日の出勤時に突然、ベルトが切れて、路上で走行不能
になり、ディーラまでレッカーされて修理となりました。
修理後にサービスから聞いた内容では、「ベルトとプーリを交換した。この原因はプーリの中心にあるボルトが緩んだからでは」ということで、
修理は無償でした。
せとモリさん(setomor/span>

僕はKA24に乗っています。納車して約1年になるのですが、最近
ゼロ発進の時にエンジンルームからキュルっと言う音が一瞬するの
です、特にハンドルを切った状態ならある程度動いてても音がなり
ます。N(ニュートラ)の状態で吹かしても音は鳴らないのです。D(
ドライブ)で、ある程度のトルクが掛かると鳴るみたいです。どなたか
同じ症状が出てどのような対策を取られたか教えていただきたいの
ですが・・

私はKA24に乗って3年2ヶ月が経過します。昨年春過ぎ頃からエン
ジン始動直後やエアコン運転中に一瞬のキュル音が出始めました。
そして7月20日の出勤時に突然、ベルトが切れて、路上で走行不能
になり、ディーラまでレッカーされて修理となりました。
修理後にサービスから聞いた内容では、「ベルトとプーリを交換した。
この原因はプーリの中心にあるボルトが緩んだからでは」ということで、
修理は無償でした。
せとモリさん(setomor/span>

KA24(走行距離約7万キロ)で、6万キロ位から、特に寒い日の始動
後に金属がこすれる様な音(ガラガラ)、若しくはファンに何かが絡まる
ような音が鳴り出しました。特に運転席前の右側部分。サービスに� ��
てもらうと、(3件目でやっと)原因が分かり、エンジンを固定している部
分(マウントというんですか?)が緩んでいたとの事。油を差し、締めな
おうしてもらうと完治しました。
FOURTEENさん(LEQ0331/span>

追伸
エンジンマウントの調整で直ったと思ったらスットコドッコイ!!2〜3日し
たらまた鳴り出して、再度見てもらうと、マウントの老朽化の為交換が
必要との事。(1箇所1万円強)
たった6〜7万Kmでマウントの破損・交換って欠陥じゃないのん?
しかもエンジンを支える一番大事なところやのに・・・。
納得いかん・・・。
KA24で同じ� �状の方、いらっしゃいますか?
FOURTEENさん(LEQ0331/span>

こんにちは、私は、後期方ハイウェイスターに乗っています。
足回りをクスコの車高調、アルミを34GTRの純正はいてます、無理して・・・
、最近左前の発煙筒の下あたりから、カラカラと異音が聞こえます、どうやら
中ではなく、外からの音が響いて、中に聞こえてくる見たいです、どなたか
私と同じ現象の方、また、どこからの音か知っている方、教えて下さい。

AXISに乗っています。
私は20,000km走行頃からグローブボックス付近からカラカラという異
音が出始めました。ディーラーに調べてもらったところ、ABSユニットの
取り付けが悪かったとの事。以後、異音は出なくなりました。
ご参考までに....
yupikaさん(yukihiros200/span>

10

平成13年式HU30に乗っています。新車購入当時より気になっているこ
とがあります。停止状態から2速あたりまで普通に加速して行く中でエンジ
ンルームから「キーン」という何かが振動(共鳴)する音がします。
購入先ディーラーで3回程見てもらいましたが、異常は見当たりませんで
した。走行には全く問題無いのですが、気になって仕方ありません。
同じような事を体験した方がいらっしゃいましたら対応策等をアドバイスし
て下さい。エンジンが温まっていない時に多いように思います。

10


11

H10年式のYD25のCU(VNU30)走行距離22000Kmを購入しました。
運転をしていてディーゼル特有の匂いが車内に入ってきます。勿論窓は
開けていません。それと妙に排気ガスが臭いような気がします。
YD25に乗ってらっしゃる方で、同じような経験をされている方はいらっし
ゃいますでしょうか。また、何か対策を取られている方はいらっしゃいます
でしょうか。
また、ガソリン車でもやはり排ガスが車内に入って来たり、排ガスの匂いは
結構キツイのでしょうか。

11

私も匂いに悩まされていましたが、エアクリーナを交換(37,000km走行)し
たら少し匂いが収まりました。
前は窓をあけてバックをしていると腹が立つくらい臭かったですが、今はほ
んの少々臭う程度に改善しましたよ。
純正部品 定価3100円(税別)でした。
ZX−9Rさん(sim9/span>

12

私はKA24に乗ってますが、2、3ヶ月前からDレンジで信号待ちなどして
発進しようとアクセルを踏むとニュートラルに入った感じで空吹かしになり
もう一回踏むと発進します。こういう状態が4〜5回あります。何が悪いんで
しょう。ちなみに購入して3年になりますがオートマオイルはまだ交換してま
せん、交換するとそういう状態がなくなるんでしょうか。

12

恐らくミッションの内部だと思います。
私の知り合いが同じ症状でミッションを交換したそうです。
hirotanさん(hiro-ta/span>

私も同じ現象が2年前から出ていて、この記事をディーラーに持っていき診てもらい
対策してもらったのですが改善されず諦めかけていました。しかし、半年くらい後に
24番のアドバイスを見た時これだと思いました。再度ディーラーに記事を見てもらい、
エアフロの対策を施してもらったところ、びっくり!エアコンON、ハンドル切ってのス
タートも何らストレスは感じません。また、高速や坂道で感じていたストレスも全くな
くなりました。(ベタ踏みで80KMしか出なかった近くの坂道も、対策後� �120KM
からでもぐいぐいと加速していきます。)別の車みたい、信じられないほど感動してい
ます。
教えてくださった方には本当に感謝しています。ありがとうございました。
(ちなみに費用はかかりませんでした。走行距離は84,000Kぐらいです。)
yupikaさん(yukihiros200/span>

13

YD25DDTiの平成10年6月車に乗っていますが、この車、この程施行さ
れた新しい排ガス規制であと何年乗れるのでしょうか?
車検はいつまで通るのですか?規制対象地域に住んでいます。

13

私も平成10年6月登録のYDにのっています。
2回目の車検を受けました。 車検証の備考欄に
「この自動車は平成19年6月25日以降の有効期間
満了日を超えてNOx・PM対策地域内に使用の本
拠を置くことができません。」とあります。
一度、車検証を確認されてみてはいかがですか。
ちなみに私の所は対策地域外ですので、続きとして
「この自動車の使用の本拠地はNOx・PM対策地域
外です。」となっています。
とどさん(azuma-/span>

ディーゼル規制適合判定プログラム(日産ビジネス編?にありました)なるものが
あります。
車検証をみながら入力し判定結果をみてください。

こいち(vb6k-tkz/s pan>

14

KA24のNU30ですが、エンジン停止後、5〜6時間以上経過すると、始動時に
2〜3秒間「ガラガラ」とメタル音がします(油膜切れ?)。KAってガサツなエンジ
ンと噂は聞いていましたが、皆こんなもんなんでしょうか?

14

参考になればと思い書きこみます。
私もKA24:NU30に乗っています走行は6万kmですが
走行中に突然金属が絡まるようなガキン!ガキン!と言うものすごい音がエンジン
ル−ムから鳴り、路肩に止めて車から降りるとエンジンルームから火が!
火は消防車により鎮火、調査の結果プーリーがへし折れボディーと接触、そこか
ら火花が散って出火したとのことでした。
出火する前に一度ディーラーに見てもらった方が良いと思います。
ちなみに私の車はまだ戻って来ていません
ディーラーは責任逃れの言葉しか言ってきません
警察はしきりにリコールの話はでていないのか?と聞いてきました。

15

QR25の、エンジンオイルですがデーラーで0W-20の指定された粘度のオイル
を入れないと調子が悪くなると言われました。
デーラーで、オイル交換すると、8000円位かかります。高いー!
量販店では、この粘度のオイルが見当たりません。
QRオーナーの方、オイル交換は、どうされていますか?
また、指定外の粘度では、調子が悪くなるんですか?

15

私も、0W20が無くて悩んでいましたが、マルチグレードの10W30で大丈夫とディ
ーラーで言われましたよ。まめに交換するのが、大事だと思うます。ちなみに私は
5W30のグレードSLで、安売りで1780円を入れています、調子いいですよ。6か
月点検までは、タダなので0W20を入れてましたがたいして変わりません。
参考にしてみてください。
駿パパさん(paburika_6/span>

私はBPから出ているバービス プレミアムをいれてます。
100%化学合成油で0W−20です。もちろん量販店にも売ってますよ。
ABで6000円もしないですよ。

調子が悪くなるという意味合いにもよりますが、0W−20ですとかなりの低フリクショ
ンオイルですので� ��他のオイルを使うと固めのエンジンオイルになってしまうので、燃
費が悪くなるという意味では調子が悪くなる??といえるのかもしれません。あと、デ
ィーラーがこのように言っているのは、メーカー指定以外のものを使っていてトラブル
が起こった場合、メーカーとして保証できないという意味です。
結論を言ってしまえば、他のオイルを使っても全く問題はありません。
要はちゃんとメンテナンス(まめにオイル交換する)をしてやるかです。
ディーラー指定のオイルを使っていたって、1万キロとか2万キロもオイルを交換しな
いで使っていれば、すぐに調子は悪くなります。
車にとってオイルは人間の血液みたいなモン� �すから、こまめに面倒をみてやれば
大丈夫です。目安として5,000km走行ないし半年に1回交換して下さい。
ちょい乗りが多い場合は劣化が早いので、3,000km走行での交換をお薦めします。
ヒューベリオンさん(sb2k-tt/span>

16

自分は3000ccに乗っているのですが、タイミングベルトってあるのでしょうか?
それともチェーン方式なのでしょうか?宜しくお願いします。

16